2025年9月21日日曜日

哲学入門

藤本隆志著

再読する必要があるか、かつその時間があるか要検討。
参考文献が充実していて良いです。

2025年9月13日土曜日

オルヴァル ベルギー

修道院ビールで度数が6~7%あります。
シメイのほうが好きかもしれません。

インフラエンジニアの教科書

旧版です。この業務に従事してないとなかなか厳しいですね。
一昔前は自宅サーバーの本もあったのですが、独学できそうなものは手に入らなくなりました。

2025年9月6日土曜日

数学書の読みかた

分かっていましたがやはり参考にはなりませんでした。
数学できる人はそもそもこういうの読まないでしょうからね。
同じようにやってもできないということは頭の作りが違いのでしょうね。

単独行のTIPS100

私は仲間がいないので消極的単独行です。
参考資料としていい本ではないでしょうか。

集積回路化時代のログ電子回路

集積回路化時代のシリーズを3冊読みました。簡単ではないですが良い本なのではないでしょうか。

独学では基礎をやってても次に繋がらないのはどうすればいいのでしょうかね。

志学数学 研究の諸段階~発表の工夫

参考にはなりませんでした。そもそも数学できる人はこういうの読まないでしょうからね。
数学の院生以上にはいいのでではないでしょうか。

シメイ ゴールド ベルギー

独特な味ですね。他のシメイが好きです。

リンデマンス アップル ベルギー

美味しいですね